匂いの魔力  
                      ほんとうにためしたレポートだから納得できる。
                     メーカーの宣伝文句じゃ信用できない!ホントはどうなの?  


 匂いの魔力  アニック・ル・ゲレ著 今泉敦子訳 工作舎

おすすめ度

 ★★★★☆

○ヨーロッパのにおいの歴史です。

  ヨーロッパの歴史が好きなあなたにおすすめです。

  いままでのパリやマルセイユのイメージが変わるかもしれません。

  とくにペストとにおいのかかわりが詳細に述べられています。



著者のアニック・ル・ゲレはソルボンヌ大学で哲学と人類学を学び

香りのスペシャリストとして活躍中という。

歴史的な観点からにおいに関して、ものすごい情報量をバックに書き上げられている。

神話、宗教、医学、哲学、心理学、文学、科学とその範囲は多岐に及んでいる。

と、まあこんな感じの紹介があとがきにあります。

まさにそのとおりで、ヨーロッパの歴史とにおいが凝縮されている感じです。

とくにペストなどの病気とにおいとの関連がものすごい。

何がすごいかは、読んでみてください。

ヨーロッパと日本の文化の違いを強く感じました。


 o(^-^)o  カツのお気に入りポイント

私が面白いと思ったのは、匂いと差別の章「よそ者は臭い」のくだり。


-------ここから引用--------

ドイツ人の尿中毒素の係数は、フランス人のそれより少なくとも25パーセントは高い。

つまり、フランス人の尿45ccで体重1キログラムのモルモットが殺せるとすると、同じ結果を

得るのにドイツ人の尿ならたったの30ccで済むということである。・・・・・・

今日のドイツ人の内臓の独特な点は、腎臓の使いすぎのため体から全ての尿性物質を

排出することができずに、その一部が足底から放出されているという事実である。

よって、ドイツ人が足の裏で小便をするといわれるのには、物理的かつ事実に基づいた

根拠があるのである。

-------引用ここまで--------


ドクター・ベリヨンという人物が自らの科学知識をすべて投じ、ドイツ人の臭い足について

「理論的な」説明を試みている、、、、のだそうです。

説得力があるような、、、ないような。


ドイツ人の方が読んだら怒りますよね。




 o(^-^)o  カツのお気に入りポイント

著書の −おわりに− から

-------ここから引用--------

歴史上、いわゆる「 不快な臭い 」がこれほどまでに一貫して追撃されたことは

かつてないといってよい。抑圧は体臭に対して特に徹底的である。経済先進国で

とりわけ顕著なこの現象は、実は匂いに対する無関心ではなく、逆に匂いに対する

過剰反応のあらわれだといえる。

・・・中略・・・・

今日理想とされるのは、もしまったくの無臭が無理であるとすれば、少なくとも香りに

よって本来の匂いがカモフラージュされた肉体あるいは空間である。

現代人は匂いに過敏である反面、その嗅覚を鍛え、はぐくむ、豊かで変化にとんだ匂い

の環境を提供する文化を、もはやもたないという不自然な状態にあるのだ。

-------引用ここまで--------

これを読んで、少し考えさせられました。

このHP 「足の匂い 消臭体験」 はいったいどうなのでしょう?

 足の消臭は ”嗅覚を鍛え、はぐくむ、豊かで変化にとんだ匂いの環境” に

逆行するのでしょうか?





 HOMEへ戻る      このページのTOPへ戻る



メニュー
HOME

重要
初めての方に
グッズの選定基準

体験レポート
ブーツ&靴の臭いを消すには?
通気を良くして消臭効果!
足浴で消臭
あかたび
快五指さん

におい情報
ヤコブソン器官
においと記憶
ダイエット臭
臭いのもと
サカナもにおう
(社)におい・かおり環境協会
ニンニクのにおい消し
クンクンする
病気の臭い
嗅覚障害
におい・・言葉の意味

においの本棚
悪臭学ー人体篇
においー秘密の誘惑者
においのエロティシズム
匂いの科学
匂いの魔力
匂いの力
臭いで困っていませんか
もうニオイで悩まない
鼻のきく人・舌のこえた人
読むだけで汗が少なくなる本
「におい」と「香り」の正体
口臭・体臭・加齢臭

管理人
プロフィール
ポリシー
メール
おたよりお待ちしております。出来るだけお返事を書きますのでお気軽にメールしてください。

リンク
においに関するリンク

ご注意
このサイトの著作権は管理人カツが保持しています。 このホ-ムペ-ジからの無断転載・複製を禁じます。